北海道・十勝/NPO十勝文化会議「文化創造」

十勝で芸術文化を愛する人々が集い、十勝型文化を発信するために発足した十勝初の民間文化団体。

  1. ホーム

トピックス

トピックストピックス

鈴木扶さんら表彰 十勝文化賞

お知らせ

NPO法人十勝文化会議(林光繁理事長)の第28回十勝文化賞の受賞式が20日午前11時から、帯広市内の北海道ホテルで開かれた。十勝文化賞に選ばれた鈴木扶さん(74)=帯広=、同奨励賞の人形劇一座「パセリ…

全十勝短歌大会大賞に音更の村岡さん

お知らせ

第25回全十勝短歌大会(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)が15日、とかちプラザで開かれ、最高賞の全十勝短歌大会賞に村岡順子さん(70)=音更=の「拘束を解かるるごと解くごとく川の氷は岸を離れる…

入賞者表彰 高校生徒絵画作品展

お知らせ

第10回管内高等学校生徒絵画作品展(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)の入賞者の表彰式が22日、勝毎サロン(藤丸7階)で行われた。  表彰は入賞19人、入選41人が対象。式には入賞者や家族…

高校生徒絵画作品展力作並ぶ 勝毎サロン

お知らせ

第10回管内高等学校生徒絵画展(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)の入賞作品展が20日、勝毎サロン(藤丸7階)で始まった。3月4日まで。  入賞19点と入選41点のうち16点を展示。青空と…

管内高校生徒絵画作品展、入賞作決まる

お知らせ

第10回管内高等学校生徒絵画作品展(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)の入賞、入選作品が決まった。最優秀賞には、帯広工業高校2年の中村優作君の「電子機械の授業、意味わかんない。」が選ばれた。 …

新入学児童のための保護者教室

お知らせ

 小学校の入学式まで2カ月余り。ランドセルを背負い校門をくぐるわが子に成長を実感し、感無量に-。一方、授業や給食、学校行事、クラスメートとの付き合いなど、新入学を前に不安を持つ親も多いのでは。25日に…

シルバー書道展とかちプラザで 1月18日まで

お知らせ

第18回全十勝シルバー書道展(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)が、帯広市内のとかちプラザ1階ギャラリーで開かれている。18日まで。  十勝管内在住で、書道を趣味とする60歳以上の作品を展…

最新のお知らせ・募集情報News Info

最新の活動記録Activation