Loading...

十勝毎日新聞社・採用情報 十勝毎日新聞社・採用情報

十勝毎日新聞社の採用情報ページです。

WORKS

WORKS

十勝毎日新聞社の仕事

十勝毎日新聞社は1世紀にわたり地域に密着したハイパーローカル報道で十勝の魅力を発信してきました。十勝に魅力を感じ、十勝の魅力を発信し、さらに魅力的な十勝をつくることが仕事です。

各部局紹介

社内制度

Editorial department

編集局Editorial department

夕刊紙「十勝毎日新聞」の紙面制作や、「十勝毎日新聞電子版」に掲載するニュース記事制作を行います。政経部、社会部、地方部、整理部、メディアコンテンツ部の5部署のほか、東京と札幌に支社、十勝管内に音更支局、本別支局、広尾支局、池田支局、新得支局にも記者を配置しています。
記者の仕事は大きく分けて取材記者、整理記者の2種類があります。

取材記者

ニュースの現場で取材を行い、記事や写真を出稿します。官公庁、企業、学校、農家、イベント会場、街のとあるお宅や海外の五輪競技会場まで、取材場所はさまざまです。専門的な技量が要求される写真を撮るために、撮影専門のカメラマンとして働く記者もいます。

整理記者

取材記者から出稿された記事・写真をレイアウトし、紙面を制作します。紙面に掲載する図表やイラストなどをつくるグラフィックデザイナーも活躍しています。

社内制度

Digital media department

デジタルメディア局Digital media department

十勝毎日新聞電子版のデジタルコンテンツ開発やプログラミング、Webページのデザインを行います。サーバーネットワークなどのインフラ構築・保守も担います。

社内制度

Newspaper sales department

販売局Newspaper sales department

十勝管内全域にある販売店とともに、十勝毎日新聞の販売に携わります。地域に密着し、読者に寄り添った販売店づくりを目指しています。読者の声を聞きながら、より多くの読者獲得へ向けた戦略を立ててキャンペーンを企画するなどの取り組みを行います。

社内制度

Sales department

営業局Sales department

各種メディア広告、印刷物、映像、HPなどのプラニングや月刊のフリーマガジン「Chai」の発行などを手掛けます。十勝・帯広の夏の風物詩と呼ばれている「勝毎花火大会」や女性限定会員制クラブ「SALA-サラ-」をはじめ、スポーツ、文化など幅広いイベント事業の企画・運営も主要な業務です。

社内制度

General affairs department

総務局General affairs department

当社の経理・財務を管理する経理部、採用や給与事務などを担う人事部、会社の資材管理やネットワーク保守など、社員の仕事環境を整える管理部など、一般の企業と変わらない業務内容です。

SURVEY FOR EMPLOYEES

社員アンケート

十勝毎日新聞社で働く社員に、自身の「就活体験」や「職場環境」など何でも"正直"に答えてもらいました。

就活を振り返って(新卒採用)

就職活動はどのような会社を受けてきましたか?

道内の新聞社と公民科教員、北海道庁、地元自治体

マスコミ系、農業系、漁業系、広告系

メディア、出版、人材、福祉、医療、公務員等

マスコミ、中でも地方紙のみ

業種には絞らず、営業という職種に絞って受けていました

出版社、IT(WEBメディアや制作系)

試験対策はどのように進めてきましたか?

自己分析に時間をかけ、企業説明会で情報を収集するなどして、試験に臨みました。

SPI対策本で勉強したり、友人とzoomを繋いで面接練習をしました。

面接を受けた後に質問と自分の答えを振り返り、自分の考えが及んでいない部分を深め、より熱意が伝わるような表現の仕方を考えた。

自己分析をメインに、面接・作文対策。空いた時間で企業研究。

大学のキャリア支援センターで面接練習をしました。少しでも興味のある企業の採用試験は全て受け、試験慣れするようにしていました。

企業分析と自己分析。つい、話が長くなってしまいがちなので、なるべく端的に伝えられるよう練習しました。

学生時代にやっておけばよかったと思うことは?

英語の勉強(業務上ではなく、プライベートで今後の海外の人と交流したいと思っているため)読書(話が広がるし、学ぶことが多く生きやすくなるため。)

2つあり、1つ目は旅行に出て様々な文化に触れておくべきだったこと。2つ目が色々な分野に興味を持って勉強しなかったことです。

大学の勉強やゼミ、サークル、アルバイトなど充実していたので、特にありません。

長期休暇を利用しなければできない旅行や留学。

私は大学で韓国語の勉強に打ち込んでいましたが、なかなか留学には踏み切れませんでした。思い立ったら挑戦するべきだったと後悔しています。

何かしらの賞を獲る経験や努力。目標を成し遂げる経験や、それに届かず挫折するといった経験をしてこなかった。

面接や選考で印象に残っていることは何ですか?

試験を受けた中で、一番厳しいことを言われた。

十勝の好きなところを聞かれた。

最終面接試験まで全てリモートでした。数十社受けた中で一番緊張感があり、一番手応えがありませんでした。

採用担当者の熱意。

十勝のことがどのくらい好きか、どう貢献していきたいかに重きを置いた面接だなと思いました。

「苦手な人と仕事をしなければならない場合、あなたはどうしますか」という質問をされたのを覚えています。営業するのにあたって避けては通れない質問なのかなと思っています。

入社を決めた理由は?

十勝の人に関わり恩返しできる仕事に就けるから。いろいろな世界が知りたいので、業種・性別・年齢を問わない様々な人に会い話を聞くことができる会社だと考えたため。

勝毎花火大会などのイベントやChaiなど様々なコンテンツで生まれ育った十勝を盛り上げたいと思ったから。

1番の理由はインターンシップに参加したことです。直感で「この人たちと一緒に働きたい!」と思いました。それは、自分の仕事に自信を持ち、十勝のために自分たちは働いているのだという熱い思いを感じられたからです。

筆記試験や面接後の面談で自分の考えや能力を評価してもらい、自分らしく働けるイメージができたこと。新しい環境で暮らすことに魅力を感じたこと。

前提として、第1志望だったため。内定後のフォローも手厚く、社員と接する中で一緒に働きたいと思えた。

地域の人と距離が近い、温かい新聞だと感じて入社を決めました。

メディアの種類も部署の数も多様なので、勝毎に入れば今明確にやりたいことがなくとも「何でも出来る」と思ったからです。

幼い時から知っている会社という安心感とChaiの制作に携わりたかったため。

入社前と現在のギャップはありますか? あれば、どんなところですか?

仕事を任せてもらえることに喜びを感じると共に、一年目でも責任が伴い緊張感が大きい。

早く戦力として扱ってもらえる。

イベントの企画・準備がメインだと思っていたら、郵送物の発送や文章の校正、賞状の作成など事務的な仕事も意外とあること。

新人でも大きなことを任せてもらえることです。入社して2カ月の頃にChaiの1ページを作る経験させてくれました。

思っていた以上に若いうちから大きな仕事を任せてもらえて、やりたいことに挑戦させてもらえる。

上下関係の厳しさがなく、若手でも意見を出しやすい。回りに流されすぎず、新しい発想を持って仕事に関われる人が活躍できると思う。

ドライでビジネスライクな人が多いイメージでしたが、とても気さくで面倒見がいい人が多く、すぐに打ち解けることができました。

就活を振り返って(経験者採用)

就職活動はどのような会社を受けてきましたか?

報道、出版

新聞社のみ

新聞業界

IT関連及びIT業務関連

Web系、マーケティング系、マスメディア(テレビ)

試験対策はどのように進めてきましたか?

転職エージェントとの相談。

前職の転職経験者からアドバイスを受けたり、SPIの勉強をした。

特になし。

自分のキャリアや学んできたこと、今後取り組みたいことなどをまとめ直し、正しく伝える様に準備しました。

面接は、新卒就活時はエージェントに壁打ちしてもらい、自分の就活の軸を考えた。中途の際は新卒時のものをベースに、前職でやってきたことを整理した。

学生時代にやっておけばよかったと思うことは?

海外旅行です。

教員免許の取得です。

もっと旅行しておけば良かった。

元々IT関係に特化した学科では無かったので、今振り返ればプログラミング等をもっと勉強しておけば良かったなと思います。

やっておいてよかったのは、アルバイト代わりに長期インターン(金銭発生するもの)を2つやっていたこと。

面接や選考で印象に残っていることは何ですか?

1次面接から4~5人での面接だったこと。

オンライン面接でゲーミングチェアなどに興味を持たれたこと。

社長自ら面接に訪れた。

電子版の経営戦略について具体的なプランニングを明かしてくれた事で、今後の中長期的な見通しを思い描けたので、入社を決める一因になりました。

内定後、面談の時間を取ってくださり、いろいろお話してくださったこと。私の入社に期待をしてくれていることを感じられたこと。

入社を決めた理由は?

風通しが良さそうで、やりがいを持って仕事ができそうだったから。

地方紙で最も先鋭的だと思ったから。

記者がしたかったから。

①地域とのつながりが大きい会社で働けることが自分の人生の軸にあっていたと思ったため
②業務内容が、今までの自分の経験を活かしつつ、キャリアアップにつながると思ったため
③人(あたたかさがとても良いと思った)
④条件面
⑤新しい土地で働けること

入社前と現在のギャップはありますか? あれば、どんなところですか?

思った通り環境が良く、仕事に集中できている。

良い意味で、上司の人となりや温かさに前職とのギャップを感じる。

特にありません。

思っていた以上に自分のやりたいことをやらせてもらえる。何かアイデアを出すと「いいね!面白そう!」と言ってもらえるスタンスが好きです。

社風(職場環境など)

職場はどんな雰囲気ですか?

落ち着いた雰囲気で、困ったことがあれば手を止めて相談にのってくれるので安心感があり、席の近い同僚と雑談することもあります。

明るい雰囲気、定年退職や育休の人に花束をプレゼントしたりと温かい雰囲気。

普段は穏やかで明るい雰囲気だが、ここぞというときはピリッとしていてオンオフがしっかりしている。

周りの状況を把握してくれる先輩が困った時にすぐ気づいて声を掛けてくれます。たまに雑談をして息抜きをしたり温かい環境です。

先輩方はみんな優しい。後輩の意見や提案を尊重し、いつも後押ししてくれる。

部署内は風通しも良く、明るい雰囲気があります。言いたいことを言いやすい。変にピリピリしていないから働きやすい。社員の成長を後押ししてくれる環境が整っていて、スキルアップができます。

まわりにどんな社員がいますか?

フレンドリーな先輩社員が多い。興味があったので、登山やカーリングなどの集まりにも参加させてもらったりしました。

責任感をもって働いている人が多い。分からないことがあれば、必ず答えてくれる。明るく、優しい人が多い。

登山やゴルフ、マラソンやカーリングなどをしているアクティブな社員が多いです。

とにかく人思いで温かい人が多い。何かあったらすぐ頼れる人や、困りごとがあった時に手を差し伸べてくれる人など、たくさん助けられています。

体力自慢の鉄人が多い。元、甲子園球児もいます。

プライベートを楽しんでいる人は多い。移住者ほど北海道を満喫している。

仕事をする上で尊敬できる方がいます。

疑問に的確な答えを返してくれる先輩、協力してくれる同僚。

勝毎の「ここがいい!」と思うところは?

若手にも大きな仕事を任せてくれるので、勉強になります。

十勝のどんなニュースも拾い上げ、記事にするところ。電子版も積極的で、地方紙の中でも進んでいると感じます。

みんな十勝が大好きなところ。

良い意味で上下関係がなく、働きやすい環境につながっているのと思います。

様々な部局と関わる機会が多い。日々業務を通じて人とのコネクションを広げられる。

記者は裁量労働制であること。休みも取りやすく、働き方改革に力を入れている。

若手でもやりたいことを尊重してくれるところ。

地元企業としての社会貢献は勿論ですが、電子版戦略など長期的な視点で企業努力をしていること。

勝毎のここを直してほしい!

少し仕事量が多い。こなせない量ではないものの、もう少し丁寧に準備をしてから仕事をしたかったと思うこともあります。

紙でのやりとりが多い。制作依頼など社内に戻らないとどうにもならない仕事が多々ある。グループ会社との交流が少ないところ。

窓際の席が寒い。

どの部署も人材不足です。

社内にコンビニが欲しい。正面のドアが重い。他人に興味ない人が多い。

あいさつが少ない

入社して日が浅いので、今のところはよくわかりません。

仕事/働き方

入社してから印象に残っていることを教えてください。

初めて取材に行ったときに、質問が思い浮かばなくて焦った記憶があります。同行してくれた先輩から助け船を出してもらいました。

「ステキな記事を本当にありがとう」と取材先の人から連絡があった時はとても嬉しい。読者の声や言葉一つひとつが胸に残ります。

中途入社して1週間後に勝毎花火大会の現場にADとして派遣され、一番良い席で花火を鑑賞できた。

取材の担当だった町の人たちと仲良くなり、BBQに誘ってもらったり、新しくできた店に食事に行ったりしたこと。

4年目にしてやっと近くで見た花火大会(1年目はゲートの警備で見られず、その後は中止続き)

初めて一人で担当した広告で、お客様から掲載後に感謝の言葉をもらえたこと。

著名人への取材。

入社初日にトラブルにより号外を配る事になり、実際に足を運んで新聞を配ったことです。

入社してからどのような時に自分が成長していると実感しますか?

イベントの準備など過去の経験を生かして先輩に聞かなくても自分から動いているとき。

記事の赤修正が少なくなったこと、同行するカメラマンに「慣れてきたね」と声をかけてもらったときは成長できているのかなと感じます。

複数の業務を同時にこなす量が、経験したことのないものだったので、業務内のゴールの最短距離を描けるようになった点です。

ストレートニュースではなく、一つの事象についてさまざまな立場の人から話を聞いて、実態や問題点を洗い出すような記事を書き上げられた時。

ハプニング続きだったからか、多少想定外のことが起きても動じない。

起こりそうな問題を事前に予測して、起こる前に対処できたとき。

これまで自分が携わって来なかったサーバの設定や新しい言語を一定程度、利用できる様になる時です。

クライアントから難易度の高い案件などを依頼され、それをこなした時に感じます。

これから挑戦してみたいことを教えてください。

十勝の食を生かした新たなイベントの企画を立ち上げたい。

地元紙だからこそ取り上げられる小さなお店や人にもスポットライトが当たる記事を発信したい。

宇宙関連の取材をしたい。

様々な部局の同年代若手メンバーを集めて、それぞれの強みを活かした1つのプロジェクトを立ち上げてみたい。

若手社員でチームをつくり、電子版の契約件数増をはじめとするデジタル推進へのビジョンや取り組みを考え、実行していきたい。

求められる記事を書きたい。ヘビーユーザー確保のため電子版ならではのコンテンツを作りたい。

最先端のクラウドサービスを利用して環境構築ができるようになりたい。

勝毎花火大会と並ぶようなイベントを立ち上げ、継続して開催すること。

十勝毎日新聞電子版のお気に入りのコンテンツは何ですか?

「電子版ジャーナル」十勝の人や文化を紙面では書ききれない文量で記載していたり、社会問題を十勝の視点で伝えていたりするのが面白いと思います。

「電子版ジャーナル」ここでしか見られない十勝の深堀りした情報が見られるので、大変興味深く、ユーザにももっと見てもらいたいと思っています。

「メトロノーム」今自分のやりたいことや生活をしている人も過去には辛い経験や、苦しい思いをしていた時期があると思うと、自分も頑張ろうと背中を押してくれる記事が多いからです。

「談らん」「我が社の誇り」人物を紹介する記事は十勝の良さが伝わるから。

「旅の窓から」読みやすく、臨場感のある文章で、海外に行ったことない人にとっては非常に魅力的な記事だと思う。

「わんにゃんペットシアター」わんこ、にゃんこが大好きだからです。

「最新の記事一覧」新しい情報が欲しいので。

「検索機能」過去30年ほどんど全ての記事を検索できる。

「十勝の市町村」営業で担当している町村があるので、まとまって情報が出てくるので便利です。

思い通りにいかなくて壁にぶち当たったことはありますか?

記事の書き方に苦戦したり、撮影のいい構図がなかなか見つけられなかったことです。

外注納品の手配をスムーズに進められなかったことや、お客様の要望を上手く聞き取れなかったとき。

花火大会の申請手続きで規制に必要なコーンの数や設置箇所が多く、仕事が全然進まなかったこと。

先輩に見てもらった記事が真っ赤になって返ってきたことなど苦しいことも多いが、どうしたら満足できる出来になるのか考え、うまくいった時は自身の成長を感じています。

新しい技術を自社のシステムに導入する際は、チーム内にノウハウが一切ない状態からのスタートなのでどこから手を付けて良いか分からず頭を抱えました。泥臭く大量のドキュメントを片っ端から読み漁りました。

スポーツ取材で写真を撮影する時、1番いいシーンがブレたこと。

プログラミングは基本的にトライ&エラーの連続で、壁にぶち当たることは何度もありますが、それを解決できる方法や回避する方法を見つけ出すことが面白いと思っています。

目標達成に向けて、部員全員の意識をまとめることに難しさを感じます。

ワークライフバランス

終業後や休みの日は何をしていますか?

読書やスポーツ観戦など趣味に没頭しています。

平日はお風呂に入り、すぐ寝る。疲れた日には温泉に行く。休日は、山登りやカヌーの他、ゲストハウスに泊まりながら北海道中を旅したり、ボランティア活動などをしたりしています。

ボルダリングとランニング。何かしら運動をしています。

休みの日はリセットしたくて自然を見るようにしています。

家事、旅行、読書、買い物、ゴルフ、スポーツジムで運動

ご飯を作って、たまにお酒。休みは基本ごろごろしていたら終わる。撮りたい情景があったら日の出前に写真を撮りに出かけることも。あとは先輩たちと登山。

ライブDVDを観たり、冬はスノーボードに行ったりします。子どもが寝た後に、ジムで体を鍛えています。

プライベートでの社員同士の関わりはありますか?

同期との飲み会や、会社の部活など、いろいろと楽しんでいます。

同期同士では予定が合えばたまに遊ぶ。

月1回、同期との飲み会を開きます。登山にもよく行きます。

ランニング、登山、ご飯や飲み会など仕事以外で社員の人と会う機会は多いと思います。

運動好きな仲間達を集めて、ボルダリング体験会を開催してます。

十勝に社員以外の知り合いがほとんどいないため、プライベートの関りは多い。外食だけでなく自宅に招いてご飯を食べることもあります。年に何度か山に行くこともあります。

あまりそういう機会はありません。

平日、家族との時間があまり取れないので、土日は家族との時間に使っているので、あまり関われていません。

福利厚生や会社の制度を利用したことはありますか?

会社の部活でカーリングの大会に参加しました。オリンピックで注目していたスポーツを体験できて楽しかった。

十勝トテッポ工房の優待割引はよく利用します。

インフルエンザワクチン接種の補助を受けました。

スポーツジムを安く利用してます。仕事終わりのジムはストレス発散に最高です。

「かちまい大学」(自己啓発にかかる費用を補助)という制度を利用して、自動車学校の冬道運転講習に参加しました。

同期の女子5人で会社指定の保養施設に優待割引価格で宿泊しました。

英会話教室に通っています。

スポーツジムを利用していて、インフルエンザの予防接種の補助を利用予定です。

あなたのワークライフバランス度は100点満点中何点ですか?

平日に自分の時間を十分に取ることは難しいが、休日で発散できている。行動力や度胸がついたので人生に活かせる部分が多くあり、良い経験ができていると思う。(55点)

仕事に疲れて趣味の時間や家事をする時間をおろそかにすることが多い気がします…。(50点)

仕事とプライベートのメリハリがはっきりしてます。仕事は(適度に)全力、プライベートはいつも全力で楽しんでます。(100点)

有給休暇が取りやすく帰省や旅行もしやすいが、終業後の時間が少ない。(50点)

プライベートを人一倍楽しめているが、どうしても仕事ありきで物事を考えてしまう。(85点)

土日は休めますが、繁忙期によっては終業後に自分の時間が取れない日があります。(60点)

私生活があまり充実していません。(60点)

土日にイベントがある場合は振替休日を取れるが、勤務日が忙しいため。(80点)

十勝について

十勝は好きですか?

十勝は好きです。ごはんがおいしかったり、地方都市にしては街に活気があったり、楽しいことが多い。道東なのでアイスホッケーを観戦に行きやすいところも気に入っています。

好きです。掘れば掘るだけ面白いことが出てくる。人がいいです。

大好きです。とにかく美味しい食べ物(肉やスイーツなど)が多いのと、温泉が豊富なところ。

大好きです。食べ物も空気も水もおいしいですが、なんといっても人が温かい。

ごはんが最高に美味しい。十勝の味に慣れたら、外には行けません。

大好き。自然いっぱいで山も川も海も楽しめるのに、ある程度店舗や娯楽もそろっていて困らない。

元々仕事の関係で来た土地なので思い入れがあって住み始めた訳ではありませんが、住みやすい土地だと思っています。

十勝が好きじゃなきゃ勝毎で働いてません。毎朝、まぶしい太陽の光を浴びられるところが気に入ってます。

十勝でお気に入りの景勝地はどこですか?

東大雪エリア(北十勝)の付近。農道から見える大空や山々、原生林は本州になかなかなく非常に魅力的。5年たった今も毎日感動している。

剣山。十勝の山々や畑などを一望できるから。

大樹町歴舟川です。切り立った渓谷と透明度の高い源流が織りなす景色に圧倒されます。渓流釣りを楽しめるスポットとしても最高の地です。

三国峠。カルデラの地形は斬新です。

市街地から少し離れた場所で見る星空。都会とは比べものにならないくらいたくさんの星が見られて、プラネタリウムのようだから。

大津海岸。1時間以内で行ける近場の海だから。海町育ちで海が恋しくなる。

ハルニレの木です。地元が豊頃町なので、写生会などでよく観に行ってました。子どもながらに木からあふれ出る生命力に圧倒されていました。景勝地ではありませんが、高速道路で車を走らせる時に見られるどこまでも続く農地は素敵だなと思います。

初めて十勝に住む人にアドバイスしたいことを教えてください。

乾燥がひどいので、化粧水、乳液などとにかく保湿が重要です。

寒さは覚悟しておいてください! 自然豊かな地域なので、それを存分に味わってください!

車の運転は必須です。特に冬道はアイスバーンが危険なので早めに慣れておくことが大切です。

アパートに住むなら築年数が新しい物件を選んでください。古すぎると冬が過酷です(体験談)。

北海道の中で雪の降る日が少ない土地。モール温泉やサウナを堪能すべき。

暖房設備と断熱材の確認は怠るな。

他の道内市町村に比べ雪は積もらないが、とにかく冬は寒いので質の良いダウンジャケットを買ってください。

食べ物が美味しいので太らないように注意して下さい。

  1. ホーム
  2. かちまいの仕事/社員アンケート
↑ページ先頭へ