01
若手社員(メンティー)の支援制度。仕事にまつわる悩み解消や精神面のサポート、自発的な成長を促すことが目的で、所属先以外の先輩社員(メンター)が指導や支援をします。
02
在宅で勤務が可能な制度です。パソコン等の情報通信機器を利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方です。
03
月1回、臨床心理士の専門家によるカウンセリングを実施。社外での実施も可能です。
04
子が1歳(場合によっては2歳まで)に達するまで(父母ともに育児休業を取得する場合は、子が1歳2か月に達するまでの間の1年間)、休業の取得が可能。近年では男性社員の利用も増加しています。この他、育児短時間/育児時差出勤制度を利用することで、仕事と育児を両立できるよう、柔軟な働き方をすることもできます。
05
対象家族1人につき通算93日間まで取得可能です。常時付き添いが必要な介護や認知症の見守りなど、休業を利用することで安心して家族のサポートに専念できます。この他、半日または時間単位で取得可能な介護休暇制度もあります。
06
全グループ会社社員が紹介者として対象。被紹介者の受験時に紹介者へ謝礼、採用後6ヶ月経過時点で紹介者と被紹介者の双方に就職祝い金を支給します。
01
社会保険や退職金制度など完備しています。
02
企業が掛け金を毎月積み立て(拠出)し、従業員自らが年金資産の運用を行う制度。積み立てて運用した年金は60歳以降に一括または年金形式で受け取れます。※加入は選択制
03
自己啓発援助制度。業務に関係する講習会への参加や、公的資格を取得するための通信教育・講座の受講・受験などが援助の対象。援助金の上限は1人年間100万円。
04
社員の健康増進・コミュニケーションの活性化が目的。軽スポーツを含むレクリエーション費用に掛かる費用を1人当たり上限1,000円として全額補助。
05
社員とその同居の配偶者及び18歳以下の子どもを対象に、費用の一部を補助する。
06
素泊り部屋からスタンダード、スイートルームなど、特別価格で利用できます。
07
健康増進のサポートを目的に会員料金を一部補助します。同居家族は法人価格で利用できます。
08
1コース(6カ月分)の授業料のうち、出席回数に応じて補助金を支給します。授業は全22回。入会費とテキスト代は自費。
09
十勝毎日新聞社が主催するクラブ。年会費を半額補助します。スポーツ選手や俳優など著名人を講師に迎え、講演を開催しています。
入場料が無料。
店内商品を割引価格で購入できます。
日帰り入浴料を割引価格で利用できます。
・レストラン・ラウンジ、日帰り入浴を割引価格で利用できます。
・ショップの商品を割引価格で購入できます。
・披露宴にかかる料金を一部値引きします。
テレビ、ネット、電話加入の際の工事費全額免除。
十勝管内の店舗と札幌市内の一部店舗において、店内商品を割引価格で購入できます。
土・日・祝日(119日)。
※公休日に出勤した場合は平日に振替休日。
※かちまいサービスは週休2日(104日)。
勤務年数に応じて毎年付与し、最大20日間付与します。翌年繰り越しは最大20日間まで。
結婚(本人5日、子ども2日)、忌引(5日または2日)。
産前6週間と産後8週間。期間中は無給。
子が1歳(場合によっては2歳まで)に達するまで(父母ともに育児休業を取得する場合は、子が1歳2か月に達するまでの間の1年間)、申し出により育児休業の取得が可能。
対象家族1人につき通算93日間まで取得可能です。期間中は無給。