第15回 大とかち俳句賞全国俳句大会 募集始まる
お知らせ
【作品応募規定】 ▽応募 課題『種』一切。 前書きは不可。未発表作品に限る。 ※課題1句と雑詠1句を組にしての応募不可。 ▽出句料 2句1組で1000円 (現金…
【作品応募規定】 ▽応募 課題『種』一切。 前書きは不可。未発表作品に限る。 ※課題1句と雑詠1句を組にしての応募不可。 ▽出句料 2句1組で1000円 (現金…
◆募集概要 テーマ:北海道の自然や農作業、祭り、生活風景、景色や動植物、市町村の祭りやイベントなどを撮影したものであれば題材は問いません。(ただし、未発表のものに限ります。) 【サイズ】プリント四…
第28回全十勝短歌大会、帯広の松浦さん大会賞受賞 十勝管内の短歌愛好者が結社の枠を超えて一堂に会する歌会「第28回全十勝短歌大会」(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)が3月25日…
◆ 最優秀賞 ◆ 「光、笑み」 庄司 優花 帯大谷1年 「第13回 管内高校生絵画作品展」(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)の作品審査会がこのほど行われ、入賞作品20点が選ばれた。…
第28回全十勝短歌大会の作品を募集しています。今大会では、これまであいまいだった投稿作品を互選する投票用紙の受付時間を定めました。受付時間が過ぎると、投票は集計から外されますので、ご注意ください。 …
「第9回全十勝児童・生徒短歌大会」(NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)は十勝管内の小・中学生、高校生から1609首の応募があり、審査の結果、128首が入賞した。入賞作品展は14~20日の間、帯…
第21回全十勝シルバー書道展の作品を募集します。応募される方は、出品要項をご覧ください。応募の際に作品に添える出品票、出品者リストを貼り付けました。ダウンロードしてお使い下さい。(写真は今年1月の第…
第13回管内高等学校生徒絵画作品展の開催要項は以下の通りです。皆さん、ふるって応募ください。(写真は、第12回展の応募作品を審査する十勝文化会議美術部会会員) **************…
(アイヌ料理・文化体験会のちらし) 第14回とかち文化まつり」(NPO十勝文化会議主催、帯広市、帯広市教育委員会、十勝毎日新聞社共催)が11月11日に開幕します。16日までの6日間、とかちプラ…
十勝管内の幼稚園児から高校生までを対象にした「第31回夏休み児童・生徒書道展」(十勝文化会議、十勝毎日新聞社主催)の審査=写真=が11日、十勝毎日新聞社で行われた。特選には、津田桃果さん(帯広南商業…