第35回全十勝写真公募展のお知らせ
お知らせ
7月16日から21日まで、藤丸7階勝毎サロンにて「第35回全十勝写真公募展入賞作品展」を開催します。 先月6月19日まで作品を募集し、日本写真家協会会員の山下僚さん、辻博希さんらを招いた審査会で…
7月16日から21日まで、藤丸7階勝毎サロンにて「第35回全十勝写真公募展入賞作品展」を開催します。 先月6月19日まで作品を募集し、日本写真家協会会員の山下僚さん、辻博希さんらを招いた審査会で…
例年9月に開催しておりました「第35回夏休み児童・生徒書道展」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため学校が長期休校し、授業カリキュラムが大幅変更を余儀なくされていること、また、その終息への道筋も…
毎年多くの俳句愛好者の方にご参加いただいている「大とかち俳句賞全国俳句大会」。 今年も作品の募集が始まりました。 課題は「実」、投句〆切は7月20日(月)です。 ただ、今回は新型コロナウ…
NPO十勝文化会議と十勝毎日新聞社が主催する「第35回全十勝写真公募展」の作品受付をスタートします。 募集するのは、これまでと同じく「北海道で撮影した未発表の作品」で、「自由写真」「ネイチャー…
昨日4月3日に、表題の通り授賞式を行いました。 例年は関係者を招き北海道ホテルで祝宴を開いておりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、十勝毎日新聞社の会議室で授賞式のみを執り行いました…
残念ながら大会が中止となってしまった標記大会。 3月31日付十勝毎日新聞にて全作品をご紹介しました。
標記大会の選考結果を本日(3月16日)付十勝毎日新聞で発表しました。 残念ながら予定通りの開催とはなりませんでしたが、このあと、十勝毎日新聞紙面で全作品を紹介する予定です。楽しみにお待ちください…
2020年3月15日に開催を予定していた標記大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。既に投稿された方を対象に郵送での投票を行っております。結果は後日、十勝毎日新聞紙上等で発表いた…
今年度の十勝文化賞等が決まりましたのでお知らせします。 ▽十勝文化賞〜該当なし ▽十勝文化奨励賞〜赤間裕史さん(書道) ▽十勝文化特別賞〜元更別大國神社石見(いわみ)神楽保存会(郷土文化) …
明日3月3日より10日まで、帯広市民ギャラリーにおいて「第16回管内高等学校生徒絵画作品展」を予定通り開催いたします。 最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞、佳作、入賞の全61作品を展示いたします。 高…