総合芸術祭「第18回とかち文化まつり」開幕!
お知らせ
4年ぶりの開催となる「とかち文化まつり」が、とかちプラザで開幕しました。 十勝毎日新聞直前の新聞記事 https://kachimai.jp/article/index.php?no=5971…
4年ぶりの開催となる「とかち文化まつり」が、とかちプラザで開幕しました。 十勝毎日新聞直前の新聞記事 https://kachimai.jp/article/index.php?no=5971…
【教育フォーラム 今学校を知りたい!!】 とき/11月11日(土)13;30~15:00(予定) ところ/とかちプラザ2階視聴覚室 <パネリスト> 黒田正則氏(帯広市生徒指導連絡協議会…
【11月11日はチーズの日 十勝産チーズの美味しい料理】 とき/11月11日(土)10時~13時30分 ところ/とかちプラザ4階調理室 料理講師・工藤一幸氏(十勝フードデザイン研究所)に…
【郷土史研究部会講演会 強制建物疎開について】 とき/11月12日(日)13:30~15:00 ところ/とかちプラザ4階講習室402 昭和20年、帯広空襲と強制建物疎開について、帯広空襲を語…
NPO十勝文化会議では11月9日から12日まで【十勝文化会議創立40周年記念・第18回とかち文化まつり】を開催します。 さまざまな分野の作品発表(展示)、舞台発表のほか、映画上映会や講演会なども行い…
【第16回全十勝児童生徒短歌大会】 【第26回全十勝児童生徒俳句大会】 十勝管内の小中高生を対象にした短歌及び俳句の大会です。 日本語の持つ豊かな表現方法を学びながら、自分たちの生活や郷土を…
春より作品を募集していた第21回大とかち俳句賞全国俳句大会。 今回は全国各地の俳句愛好家345名より1480句が寄せられました。 たくさんのご応募をありがとうございました。 また、9月24日…
十勝管内の幼児、児童、生徒を対象に、書道の振興と子どもたちの書道への意識向上を目的に、十勝毎日新聞社とNPO十勝文化会議では「夏休み児童・生徒書道展」を開催しています。 昨年度は1,465点の応募が…
『家族の日』(11月の第3日曜日)と『家族の週間』(家族の日の前後一週間)に合わせて開催する似顔絵コンクール。 家族との絆を深める機会になり、また子供たちの絵画への興味、技術が向上することを目的とし…
十勝のアマチュア写真家の撮影技術の向上と、作品を通じた交流を目的に、北海道の自然や暮らしをテーマとする写真公募展です。 入賞作品は新聞紙面での発表のほか、帯広市民ギャラリー及び十勝管内の公民館などで…